エレキ番組花盛り

昭和40年当時、まだ小学生だった私はこのブームの意味する所が
ちゃんと判っていた訳ではなく、ただ、毎週放映されるこの手の
番組を観ては小さなホウキを抱えてテケテケテケ〜などやっては
親に苦笑いをされていた。
この写真は、「ニュー・エレキ・サウンド」だったか?
他にも「エキサイト・ショー」とか「勝ち抜きエレキ合戦」とかが
あったような気がする。(エレキ・トーナメント・ショーかな?)
まだ、グループ・サウンズが登場する直前で演奏される曲目も
ベンチャーズとかスプートニクス、サーチャーズなどと言ったインス
ツルメンタルの曲が多かったようだが、後期になるとアニマルズや
ハニカムズ、アストロノウツなどのインスト半分、歌物半分などと
いったバンドも増えてきた。
自分も含めて、この世代に属するミュージシャンは、殆どがこれらの
番組に影響を受けているはずである。
この数年後に勃興するグループ・サウンズも、この時すでに原型が
出来ており、この番組に出ていたアマチュア・ミュージシャンが後に
日本を代表するギタリスト等になっていった。
今ではすでに過去の人になってしまっているが、竹田和夫、成毛滋、
エディ蕃、などといったベテランがこの世代に属している。
80〜90年代に、ニューミュージックなどと言うカテゴリーの
日本のポップスを作ったミュージシャン達は、幼い頃これらの番組を
観て育った世代だと言えよう。
例えば、チャー、ユーミン、松任谷正隆、アルフィー、ゴダイゴなど。
そして、現在はそれらのミュージシャンの子供達が日本のミュージック
シーンを作り上げているのだ。





Back